ホーム > お知らせ

お知らせ

記事一覧

GWのお知らせ

GWの診療時間のおしらせ

4月27日(月)通常診療

       28日(火)通常診療

       29日(水・祝)休み

       30日(木)通常診療

5月   1日(金)通常診療

          2日(土)通常診療

          3日(日)休み

          4日(月・祝)休み

          5日(火・祝)休み

          6日(水・祝)通常診療

                               AM9:00~12:00

                               PM2:00~5:00

6日以降は通常診療いたします。

行楽のシーズンです。

慣れない運転をする方が増えますので、交通事故など、にお気を付け下さい。

6日のみ、祝日に診療いたしますので、お時間に都合のつく方、

ご予約お待ちしております。

  • 2015/04/15 過去の「お知らせ 」をみる
  • 肩が痛い!!〜その①〜

    肩を動かすのが痛い!

    腕が動かない!!

    夜、痛みで起きる!!!

    これらが、五十肩の主な症状です。

    「五十肩」というのは俗称で、

    本当の傷病名は「肩関節周囲炎」といいます。

    要するに、
    肩の関節のまわりに炎症が起きてますよ〜

    ということなのです。

    だから、何かの拍子に五十肩になるというよりは、
    日常生活で肩になんらかの炎症が、

    起きて、引いて、また起きて、引いて、

    ということが、溜まってきて、
    なかなか引かなくなって、
    でも、炎症が起きて、

    ずどーん、

    と、五十肩になるんですね。

    よく、歳だからと言われますが(^^;;

    だいたい40〜50歳くらいの方がよくこの症状を訴えます。

    症状が重い人は、本当に動きません!

    おしても、引いても、引っ張っても、どっちにも動きません!!

    最初の内はこれでもか、ってくらい治療しても、
    うんともすんとも動きません。


    …でも、そのうち、

    まずは夜間痛が取れてきて、

    普段の生活での痛みが少しづつ取れてきて、

    だんだんと動きも回復していきます。

    途中でめげてしまう人もいますが、

    ほっとくと、元に戻っちゃったり、

    悪化する人もいます。

    五十肩になってしまうと、

    「この肩は本当に動くようになるの??」

    と疑問が出てくるくらいになりますが、

    いままでで、動かないままだった人は見たことないので、

    ちょっと気長に治療してくださいね(^^)

  • 2015/04/06 過去の「お知らせ 」をみる
  • 臨時休診日

    4月2日は都合により休診させていただきます。

    3日より通常診療いたしますので、よろしくお願いします。

  • 2015/03/27 過去の「お知らせ 」をみる
  • ハリ治療

    ハリ治療。

    鍼…と聞くと、


    ちょっと怖いな。

    とか、

    痛そう。



    というイメージをお持ちの方が多いですよね。



    患者さんに鍼を勧めても、そのようなイメージから、「できれば違う方法で…(^^;;」

    と言われることもあります。



    なので、

    簡単に鍼の効果をご紹介(^_^)



    身体に鍼が入ると小さなキズができます。



      となると、そのキズを治すために、たくさんの血液が必要になります。



      すると、脳に血流が必要だよーー

      と指令がいき、

      血管が広がり、血流が良くなります。



      よって、血流に乗って、疲労や痛みの原因となる物質が流れたり、

      新陳代謝が促されたりして、痛みの軽減・キズの修復がされていくんですねー。



      

    それと、鍼を刺すと、

      中枢神経系にモルヒネ様物質が放出されることにより、痛みが軽減されることが研究によりわかっています。



      

    と、いろいろといいことづくめな鍼です。



    これら以外にもいろいろな作用があるのですが、それはまた次の機会に(^^)





    やってみると、あーこんなもんかーな程度ですので、怖がらず、勧められた際はぜひやってみてくださいね。




    逆にマッサージで押されるより、痛くないこともありますので。

    相談しながら、治療していきましょう(⌒▽⌒)

  • 2015/03/27 過去の「お知らせ 」をみる
  • 診療時間

    診療時間

    月・火・木・金

    am9:00〜12:00      pm3:00〜8:30(最終受付)

    水・土

    am9:00〜12:00      pm2:00〜5:00(最終受付)

    とさせていただきます。

    時間外は往診に行っていたり、外出していることもあります。

    その際は電話に出られないこともありますので、ご了承ください。

    予約時間に間に合わない場合は、緊急の方や、前後の患者さまの都合もありますので、時間内にお電話ください。

    ご協力お願いいたします。

  • 2015/03/20 過去の「お知らせ 」をみる
  • 臨時休診のお知らせ

    3月10日の午後は院長不在のため、

    休診とさせていただきます。

    午前は通常通り診療しております。

    11日からは通常通り診療しますので、
    よろしくお願いします。

  • 2015/03/09 過去の「お知らせ 」をみる
  • バドミントン大会

    3月6日(金)

    越谷市レディースバドミントン大会にトレーナールームを設けさせて頂きました。

    毎年、けっこうけが人が出るのですが、
    今年は幸いなことに重傷者はでませんでした(^^;;

    たくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。

    日常の体の不安なこと、
    バドミントンでの痛み、

    意外とみなさん、体の不調を感じながら、
    バドミントンをされているんですよね。

    脚にしびれが…
    肩にいたみが…
    などなど。

    でも、家族のために時間を費やさなければならない主婦は、
    なかなかご自身の体の信号を見落としがちです。

    早めに治療すれば、数回で治るであろう症状も、
    一年くらいほっといて、十分悪化させてからいらっしゃる方もいます。

    なかなか時間をつくるのは難しいかもしれませんが、

    せめて、週に一回。
    30分。

    ご自身の体のために時間をつくってみてはいかがでしょうか。

    そして、私もこの大会に出させて頂きました。

    久しぶりの大会、そして、練習不足が祟って、
    今日は全身筋肉痛です( ̄▽ ̄)

    人のことばっかり言ってる場合じゃないですね!
    しっかり練習します!!

  • 2015/03/07 過去の「お知らせ 」をみる
  • バドミントン大会に出張します

    3月6日(金)に越谷市レディースバドミントン大会があります。

    そこで、トレーナールームを設けるため、

    午前中を休診とさせていただきます。

    午後は通常診療します。

    けが人が出ないことを祈っていますが、

    毎年何人かけが人が出てしまう、大会です。

    まだまだ寒い日が続いています。

    しっかりアップををして、

    しっかりアップをして、

    といっても、なかなかやってもらえませんが、、、

    みなさま、けがのないよう、

    すばらしいパフォーマンスを期待しています。

  • 2015/02/28 過去の「お知らせ 」をみる
  • 成長痛は痛い!!

    成長痛というものは子どものころによく聞く言葉ですが、医学的な定義は存在しません。

    成長期の膝やかかとなどの痛みを指すことが多いです。

    そんな成長期に、

    なぜそのような痛み・炎症が起こってしまうかというと、

    ⚫︎骨が柔らかい

    ⚫︎骨が伸びている

    ⚫︎筋力が増えている

    この3つが原因になることが多いです。



    成長期には骨の端っこに柔らかい部分があり、
    その部分が成長するときににょきにょき伸びていくんです。



    その柔らかい骨が、

    どんどん伸びている時期に、筋力もアップしていき、張りも強くなる。

    そうすると、張りの強くなった筋肉は

    端っこの柔らかい骨を何度も何度も刺激し、

    炎症を起こします。

    運動を激しくしている子の方が発症しやすいですね。

    成長+スポーツの疲労で、

    もう、筋肉はぱつんぱつんです!!

    そういう子たちの治療はアイシングと筋肉の緊張を和らげるように、マッサージや鍼をします。

    とにかく、骨の端っこの炎症を抑えることと、

    筋肉の緊張をとることが大事です。

    成長は止められないので、

    痛みが強くなっている子はそれなりに時間がかかることが多いですね。

    なので、みのわでは悪化がひどい場合は除きますが、練習しながら治す!

    を目標に治療しています。

    痛みが強くても、できる練習はあります。

    早め早めに悪くならないうちに治療を開始しましょう。

    スポーツしている子は特に!!

    痛みがあると練習に身も入らないし、

    負けたり、いやになって、止めてしまう子もいます。

    やめてしまうなんて、今まで頑張ってきたのにもったいないなーと思う子もたくさん見てきました。

    1人でも、スポーツする楽しさ、厳しさ、くやしさ、せつなさ…を経験して大人になってもらいたいなと思います。

    ファイトー!!!

  • 2015/02/27 過去の「お知らせ 」をみる
  • 膝のサポーター

    よく膝にサポーターをつけている人っていますよね。

    ロボコップみたいに頑丈そうなのから、ストッキングのように履くタイプのものまで、症状や用途によって様々です。

    みのわでよく出ているタイプのサポーターはくつ下のように履くタイプ。

    膝に適度な圧迫を加えて、

    関節の保護・上下の筋肉の補強・膝の保温を目的としています。

    ただ履くだけですが、力も入りやすくなるので、思ったより、立ったり、歩いたりがラクになります。

    一つ900円です。

    少し膝に不安のある方、ぜひ使ってみてくださいね。

  • 2015/02/23 過去の「お知らせ 」をみる